【出身地は何処?】

 さて当家の祖父は子供の頃、曾祖父と一緒に茨城県結城郡八千代町八町から千葉県野田市に移住して来たそうです。

 そこで、先祖探しの一歩として、戸籍謄本を役所に行って入手する事から始めました。父の話では20年ほど前に父が入手した時には、本籍と名前が分かれば誰のものでも入手出来たそうですが、現在はプライバシー保護の観点から、直系の先祖のものしか個人では入手出来ない様です。しかも、亡くなった方の戸籍(除籍謄本)は80年で廃棄処分だそうで、先祖探しも今のうちにやっておかないと、今でも江戸時代に踏み込んだ時点で急に困難になりますが、明治や大正時代の先祖を知ることも困難になる時代も近い様です。

 幸いにも、まだ当家先祖の除籍謄本は廃棄されておらず、3代前までは簡単に入手が出来、亡き祖父の記憶通り出身地は現在の茨城県結城郡八千代町八町でした。そこで、八千代町の歴史を知る必要があると感じ、八千代町立歴史民族資料館を訪ねたところ、「八千代町史」という立派な町史が編纂されていましたので早速購入して勉強を始めました。

 役場で入手出来た戸籍以前を調べるためには、江戸時代になるため、宗門人別帳等の古文書を見るしか術はなく、平行して、同資料館にて収蔵古文書の目録から関係しそうな古文書を閲覧させて頂きました。

 その結果、思いもよらず現在はその差別表現から閲覧禁止になっている壬申戸籍(明治になって戸籍制度が出来て始めての戸籍)の時代に作成されたと思われる、4代前の先祖が戸主の戸籍表を見つける事が出来ました。それによると、5代前の先祖は、何と武州埼玉郡岡古井村(現在の埼玉県加須市岡古井)とあるではないですか!!出身地として新たに、埼玉県加須市岡古井が加わる事になりました。


Copyright(C)1997 Kazuaki Ohsawa All Rights Reserved.