【安五郎は養子?】

 私の高祖父にあたる大澤安五郎の父は、前述の古文書により安蔵である事は分かりましたが、その姓が分かりません。すんなり考えれば安蔵の姓は大澤だろうと考える訳ですが、どうも違う様です。

 安五郎の子である、私の曾祖父の兄の戸籍を見ると、安五郎の妻の津たの父として大澤次郎という名が記載してありました。私は先祖を調べるにあたり、父系・母系双方の戸籍を請求出来る範囲で全て集めました。その戸籍を色々暇ある毎に眺めていると、安五郎の妻の津たの父の記載の仕方が、養子をもらった場合と合致する事に気が付きました。

 従って、現在の私の判断では高祖父の安五郎は、大澤次郎の子である津たと養子縁組したと結論付けています。この事のもう一つの根拠として、現在の埼玉県加須市岡古井で江戸時代後期に亡くなったと思われる安五郎の父の安蔵の名を同地の寺院に問い合わせたところ、同寺には過去に大澤姓の檀家は存在しないという事が分かった事もあります。即ち、安蔵の姓は大澤では無いらしいのです。(江戸時代は、町人や百姓に姓が無かったという通説は明らかに間違いで、公称が禁じられていたのが真実です。事実、墓石には姓が彫ってある事があります。)

 現在の最大の課題は、高祖父の安五郎の妻の津たとその父の大澤次郎の出身地を探し出す事です。


Copyright(C)1997 Kazuaki Ohsawa All Rights Reserved.